2022年3月13日日曜日

花粉対策は低酸素トレーニング


今日は100kmくらい走ってこれまでの休足日の穴を埋めようと考えていたけども、どうにも花粉がひどすぎて昨日の80km弱で発熱に近い症状が。

さすがに2日連続で花粉を浴びまくるとタヒんじゃうので・・・

ってことでいつもの糸島1周に変更

50km弱です。

もともとは呼子往復でもしようと思っていたところ。

距離的にはちょっと不満はありますが、ひどい花粉症持ちとしては仕方なし・・・。


ペースはゆるゆる


昨日花粉ノーガードで走ったところ、鼻炎薬すら効かないレベルでアレルギー症状が出てしまったので今日は厳重警戒を。

布マスクの上からフェイスマスク。

空気の通りが悪く息が全然できない笑

汗や呼気中の水分でマスクが湿って更に通気性が悪くなる。

低酸素トレーニングかな?

まったくペースが上がらないまま糸島を1周。


会話って大事だなと思うこと

クリエイティブなシーンでは、時にしてLINEなどのテキストチャット上で議論になることが多々ある。

もちろんお互いに相手を責める意思はなく、いいものを作るための建設的な議論であるべきやし、実際にそうやと思うのですが。

時として文字というのは感情が見えず、単刀直入な言葉選びをした場合は相手を突き放すような表現になりかねないということ。

そんな時はやはり実際にお互いの声を聞きながら会話することが本当に重要。

声色や話す速さ、抑揚で「相手が何を言わんとしているのか」「自分が何を言いたいのか」を感情や感性も交えて表現ができる。少しきつい言葉をオブラートに包むことも可能。

私のような「物事を序盤からガチガチに固めて進めていくスタイル」は受け入れられないことも多い。

これからもいろいろとあると思うけど、

「貴方に感謝しているし、これからも一緒に仕事がしたい」

と言ってもらえることは本当にありがたい。

気持ちの行き違いにならないように気を付けていこう。


--- スポンサードリンク ---

0 件のコメント:

コメントを投稿