行ってまいりました。FTP測定。
「ドキッ!疲労だらけのFTP測定!」
とでも題しておこうか・・・。
長野峠でFTP測定
スタートは10:00。
FTP測る以外はノープランで、長野峠でFTP測ったらそのまま佐賀側に抜けて、北天グリーンロード経由で三瀬峠登って、入部ヤマザキで唐揚げとかしわおにぎりでも食べて帰ろうと。
ISO感度まだ戻してなかった笑
昨日のエントリに記載した通り、目標FTPは240W。
なので20分平均で253Wで走ればよい。
というのはぶっちゃけ守りに入ったところがあって、期待としては
「FTP260Wくらいはあるのでは・・・つまり20分平均は275Wくらいはいけるのでは・・・」
というのが心の奥底に。
そんな秘め事をしながら走り始めたもんで、当初予定の
「250Wから始めて、余裕があれば上げていけばいい」
というマイルールガン無視で300Wスタート笑
案の定3分でタレて250W巡行に。
そこから少し回復してLap平均260Wで安定しそうなので260W近辺をふらふらしながらひたすら回し続ける。
最後の1分は気力で踏んで20分平均262W。
宣言の数値は越えたけど、自身の期待は越えられなかった、という結果に。
少し悔しくもあるけども、まあこれが実力。
前日結構走ってて疲労が、とか言い訳はいろいろあるけども、まずはここから始めようってことで。
10月もFTP測定はやるつもりなので、そこではちゃんと準備していこう。
測定終了後の地獄
FTP測定終わったら、残りの登りが地獄。
とにかく麓からの20分で既に出し切っているので、測定終了して落としたペースからまた巡行ペースに戻すのが辛すぎ。
結局、普段なら10分くらいで登れる距離を15分ほどかけて登頂。まじきつ。
北天グリーンロードの地獄
長野峠を佐賀側に下ったら自販機で小休止。
ロング缶130円。これがあるから長野峠頑張れる・・・
ほどなくして北天グリーンロードに向けて出発。
既に脚は完全に売り切れ御免状態できっついきっつい。
ひたすら「しんどいしんどいしんどいしんどい」と念仏のように唱えながら登ってた。
碇シンジか?
三瀬峠の地獄
からの三瀬峠。
かなりきつかったけど、こんなけきついことしながらも獲得標高1,000mが見えてたのと、これで最後の峠のつもりで登ってたので気は楽やったかな。
愛用しているGarmin vivosmart HRJが既に4年選手で、バンドも2回切れたしそろそろ買い替えたいなあ、なんて考えながら登頂。
ここでちょうど獲得標高1,000m。
ここで1,000mに届かなければ日向峠か糸島峠を追加しようと考えていたけども、越えたし、今日は峠おしまい!
日向峠の地獄
のつもりが、なぜか日向峠を登っている自分がいた。
いやまあ実際は、西九州道バイパスで帰ることを考えていたけども、交通量多いし、車に幅寄せされたりしても嫌やなあ、信号もそこそこあるし、日向峠登った方が早いんじゃね?(絶対にそんなことはないがもう冷静な判断ができていない:笑)ってことで日向峠。
コンニチハ!
ここでPioneerサイコンが省エネモードに入る。残りバッテリー容量は30%。
この後省エネモードのまま1時間ほどで家について残りは20%。
そこまで省エネできていたかは不明。
唐揚げとかしわおにぎりの天国
最後に予定になかった日向峠を追加した理由はこちらにもあり。
うまいもん食ったし頑張るか、って感じ。
うまいもん=入部ヤマザキの唐揚げとかしわおにぎり。
正確には入部ヤマザキの隣の「めしくう屋という弁当屋」の唐揚げとかしわおにぎり。
ヤマザキ店内でも取り扱っているのだ。
これがめちゃめちゃうまい。
唐揚げはニンニクやショウガがふんだんに使われており、味付けがとにかくうまい。
かしわおにぎりも鶏めしが鶏のおいしい出汁をしっかり吸っててめちゃめちゃうまい。
どちらも麻薬配合。うそ。でもそれくらいうまい。
福岡市近郊にお住まいのローディならおそらく見たことあるはず。
金武のあたり、室見川沿いの、焼き鳥の煙をモクモクさせているデイリーヤマザキ。
日祝休みで土曜は弁当求めるお客さんで激混みするので、可能なら平日に行くことをおすすめします。マジでうまいのでぜひ。
やっと出会えた濃厚チョコフラッペ
4峠にFTP測定まで頑張った私へのご褒美なのか、日向峠を下った先の末永ファミマにあった。
やっと出会えた・・・
そしてハンパなくうまかった・・・
チョコが濃厚過ぎてもんで潰せないレベルなのと、
チョコが濃厚過ぎてなかなかミルクに溶けない、
というレベル。
それくらいにチョコが濃厚でうまかったなり。
今日は大満足の1日で、帰ってからの仕事前の昼寝でかなり深い眠りに落ちてしまった。
02h58m24s 64.01km 1265.1m↑ 213.9TSS Ave62.8rpm Ave133bpm Max162bpm NP195.4W Max455.5W
0 件のコメント:
コメントを投稿