2022年9月11日日曜日

バニ沢ゴリ助はいつまで食べられるのか 09/05-09/11


この夏ハマったアイスはいくつかある。

そのうちの1つが明治ブルガリアヨーグルトのアイスであり、セブンイレブンオリジナルのバニ沢ゴリ助。


特にバニ沢ゴリ助はそのふざけたネーミングからは想像できないほどにおいしい。

まずもってベースのバニラがおいしい。

そしてチョコチップがゴリッゴリ。食感も楽しめる。

この夏、現時点でバニ沢ゴリ助30本くらい食べてると思う笑

で、このバニ沢ゴリ助、今となっては販売しているセブンイレブン店舗がほとんどない。

私の自宅近くのセブンイレブンにのみ、唯一入荷しているのは確認していて、そのお店のゴリ助売り上げにはかなり貢献している。

たぶん行くたびにゴリ助を10本くらい爆買いしているので、「あ、またゴリ助バイヤー来た」なんて言われているかもしれない。


キャラ沢ゴリ代なる新キャラが出てたので頂いてみたけどこれもうまかった・・・。

セブンイレブンさん、ゴリアイスシリーズ定番化してくれんかなあ。


今週の自転車

台風11号が近づいている。ローラーちょいちょいいるかもしれん、という状態でのスタート。

先週のエントリで

「来週からはいつもの糸島1周の距離を拡張するぜオラアッ!!!」

と息巻いていたのだけども。

いきなり寝坊。

月:

実走。0400起きの0430発でいつもの糸島1周を拡張して60kmにするつもりが、起きれず。結局いつもの糸島1周で47km。

火:

実走。台風11号が通過したけど、昼以降は雨も上がって風が残る程度やったので都合付けて外へ。いつもの糸島1周拡張版で60km。風強すぎて死んだ。

水:

0500から1400まで仕事してそっからいつもの糸島1周+αのライドへ。台風の影響が色濃く残っており、非常に強い北東風の中60km。対馬ライドのお試しってことでショルダーバッグに撮影機材詰め込んでライドしてみたけどショルダーやと肩きっつい。

木:

0400起きの0430発で気合のいつもの糸島拡張版60km。走り出しの気温は20℃を下回ってたけど、走り始めて5分で汗をかき始める。起きるのも走るのもきっついけど、この朝練に身体と頭を順応させていこう。そしてなんと、moriTさんと遭遇&お話。お初です。10分くらいかな。雑談やらお互いのことやら話して、また会いましょうってバイバイしてお互いの練習路へ。最近この時間帯の糸島でサイクリスト見かけることが多くなってきた。

バックポケットに入れていたコンデジのレンズ内部が曇りまくってた・・・。

金:

いつもの糸島1周60km。ここまでの疲れがドッと出てペース上がらず、Ave 30km/hを割ってしまう。ちくしょう。

土:

二部錬構成。

第一部はいつもの糸島1周+αで60km。

帰って子供たちを起こして朝食を食べさせ、着替えさせて保育園に送った後に第二部はスネ雄氏と山錬。

コースは長野峠~嘉瀬川ダム~古湯~樫原湿原~観音の滝~唐津~帰宅。

獲得標高1,000mぽっちなれど、最近まったく登ってないのできっついきっつい。


観音の滝で寄った食堂の冷やしうどんがうまかった。白いのはタケノコの細切り。

日:

スネ雄氏と朝ライド。

前日の疲れを癒すためのリカバリライドで。

糸島テロっと1周してモーニング資さん堪能して帰宅。

天ぷらは衣ザクザクゴリゴリ系。

よく言えば食べ応えがある感じで、悪く言えば安っぽい。

好き好きと思うけど、私はもう頼まないかな。

本物を使う

仕事(撮影の方)の都合上、充電式のバッテリ・電池って結構使うんですわ。

カメラバッテリしかり。単三及び単四の充電池(=エネループを愛用中)しかり。

で、エネループについてはかなりの本数持っていて、単三、単四ともに各20本ずつくらい持っている。

というのも、一度に使う量が多いからで。

となると充電渋滞が発生するわけですな。標準の4本充電用の充電器やと。


というわけで10年以上前から中華製の10本だか12本だか充電できるやつを使ってたんですが、それが壊れて充電不可能になりまして。

まあ10年使ってるから粗悪品と言ってしまうのも申し訳ないけど、やっぱメーカー品がいいやってことで。


これ買いました。

やはり純正が安全安心。

--- スポンサードリンク ---

0 件のコメント:

コメントを投稿